お店に問い合わせ
  • EC商品ページ
    ホーム » 芋 商品一覧 » 【訳あり・送料無料】さつまいも

    送料込み 常温

    【訳あり・送料無料】さつまいも【農家のSDGs】

    税込価格: 3,000 円

    数量:

    北海道では近年サツマイモの栽培が広がっています。冷涼な北海道で作ったさつまいもは、本州のさつまいもよりもねっとりとした食感になりますので、焼き芋などにおすすめです。
    じゃがいものプロが芋づくりのノウハウを注ぎ込んで作ったさつまいもを楽しんでください。
    【内容量】
    さつまいも 2.5kg(約7~12本)

    北海道で作るさつまいも

    さつまいもは寒さに弱い作物です。でも、逆に寒さ以外には強く、生命力が強いという特徴があります。
    従来、北海道は寒いのでさつまいもの生育に必要な温度が足りないと思われていたのですが、最近の研究で実はさつまいもに必要な温度は考えられていたよりも低く、北海道でも作ることができるということがわかってきました。


    本州でつくるよりもねっとり

    北海道のさつまいもは、同じ品種でも本州でつくるよりもねっとりする傾向が強いです。僕たちも自分たちのさつまいもと本州のさつまいもを食べ比べてみたのですが、ねっとり感は僕らの方が高いです。
    なので、焼き芋にしたり、ペーストにしたりして食べるのがとても美味しいです。


    訳ありの理由 北海道のさつまいもを知ってください

    さつまいもも土の中で育つ作物なので、須田農場の土で健康に育ったさつまいもは美味しく育っています。美味しいと自信をもって言えるのですが、でも、まだ自分たちの理想とする味にはたどり着いていないのが本当のところです。
    でも、今回このように販売させていただく理由は、まずは北海道のさつまいもを知っていただきたいと思っているからです。僕らも美味しいものは作っている自負はありますが、まだ須田農場の理想の究極に美味しい味になっていないということも理由です。


    北海道の新しい農業

    地球温暖化が進む中でも安定した食糧供給を続けていくためには、産地の分散化が進むことも大切です。そのためには皆さんにも知っていただくことが大切だと思っています。
    北海道では様々な作物が新しく作られています。にんにく、長芋、さくらんぼなど、あまり北海道のイメージがなかった作物も多く作られるようになっています。北海道の新しい農業を皆さんに知っていただけると僕らもとても嬉しいです。


    美味しさ以上に大切なこと

    僕たち農家の仕事で一番大切な役割は、食料を安定的に作って、この国の皆さんの命を守ることです。須田農場は日頃から美味しい野菜にこだわっているのですが、それは一番大切な食料の安定供給ができた上で初めて追求できるものです。


    地球温暖化が農業に与える影響

    今、僕らの生きている時代は地球温暖化が進んでいます。農業にとって温暖化はとても深刻な問題です。気温の上昇で植物の生育が悪くなるだけではなく、気象の変化も農業の作業工程に大きな影響を与えます。
    何より深刻なのはウィルス性の病気が流行りやすくなることです。病気が流行ると、作物が地域ごと壊滅してしまうリスクもあります。
    さつまいもは芋焼酎づくりが盛んな九州で多く作られていたのですが、近年九州で基腐病というさつまいもの病気が流行って、最大時には収穫量が7割減ったこともありました。


    農家にできるSDGs

    この温暖化の時代に、安定的に食料を作るには、産地の分散化が必要になってきます。特に冷涼な北海道は温暖化の影響も本州程は大きくなく、広大な土地があるため、その受け皿としての役割は大きいと思っています。
    僕たちも美味しさを追求する以前に、農家の一番大切な役割である食料の安定供給に責任を持って取り組まなければならないと思っています。


    毎年新しい作物を研究

    僕らは家庭菜園でいろいろな種類の野菜を栽培して、毎年新しい作物の研究をしています。自分たちが作らなくても十分に流通している作物なら量産化はしませんが、どんな作物でも北海道で育てる技術は研究しておきたいですし、そういう研究が自分たちのメインの作物を美味しくするということも知っているからです。
    でも本当は新しい作物をやってみるのが楽しいというのが一番の動機なんですが。今年はブルーベリーに挑戦する予定です。


    僕たちが北海道でさつまいもを作る理由

    そんな時代背景もあって、北海道でもさつまいもの栽培が広がってきています。
    さつまいもは南方の植物で、寒い北海道は栽培にあまり向いていないと言われていましたが、科学的に解明されてきたことも多く、ここ10年くらいで普及し始めています。特に九州で病気が流行ってからは、北海道でのさつまいも栽培への期待は大きくなってきています。


    究極に美味しい味を目指して

    そんな流れで、須田農場にもさつまいもを作らないかとの打診がありました。弟の和雅は学校でさつまいも栽培の第一人者の先生に師事をしていたので、興味もありましたし、家庭菜園で研究も続けていました。だから量産化をしてみようと思い、2023年からさつまいもの作付けを始めました。

    でも、作ると決めたからには美味しくない作物は作りたくありません。まだ研究途中ですが、さつまいもでも究極に美味しい味を目指して作っていこうと思っています。


    インフォメーション

    原材料名 さつまいも
    内容量 2.5kg(約7~12本)
    賞味期限 なるべくお早めにお召し上がりください
    保存方法 10℃~15℃で保存してください
    製造者 須田農場 
    北海道河東郡上士幌町居辺東11線234
    電話 01564-2-4487
    お問い合わせ先 須田農場 
    北海道河東郡上士幌町居辺東11線234
    電話 01564-2-4487

    レビュー

    関連商品

    この商品が含まれる商品カテゴリ
    > 芋